清文お兄ちゃんに紹介して、一緒に祝福してもらいたいのですが、可能かどうか・・・?
ここ数ヶ月、集会・講演会の度に、荷物運びや、来賓の応対のボランティア協力をしてくれた彼。
実家に挨拶に行く前に、とうとう(?)「集会に参加したりするの、しばらく半分ぐらいにできない?」と聞かれてしまいました。
まるで「私と仕事どっちが大事なの?!」って女性がよく言う、有名なせりふを言われているみたいで、申し訳ないのに、笑ってしまいそうになりました。
中身を確認すると、あまりに忙しいKONAの体調を心配してくれたのと、同居するための、借家探しができないので、気にしているようです。
「拉致イベントに参加するのは、同居してからにして、とりあえず、結婚できる準備をしない?」と言うのですが、兄にも祝ってもらいたい気持ちが優先するKONAには、まず拉致事件の早期解決に尽力したいのが本音です。
こんな事が、永遠と続いていいわけがありません。一刻も早く再会するためにも、解決を訴えたいのです。
先に結婚するならば、「家事もしないといけないし」と言うと、「そういう時には、別にコンビニ弁当でも、カップラーメンでもいいから。」と、とてもありがたいお言葉ですが、それじゃあ体に悪いし、面子もありますし、自信ないです・・・(^_^;)
解決を待って、結婚か。結婚をして、解決に尽力するか・・・悩みます。
【関連する記事】
披露が疲労になったは困りますよ。決断されるべしと思います。救出運動は我々が頑張りますから、ね、子供の顔を見せてあげないとね。
料理も頑張って、洗い物はエコたわしで!今夏、九州拉致ルートの旅に出ます。19日から24日までですが、新たなルート発見。また紀行文書きます。何処か見て来いと指示あれば行きますよ!
そうそう、小生、9月生まれで乙女座。
今、読んで笑いましたね? くちなし拝
お兄様も知ったら、きっとお喜びになるはずです。
僕も陰ながら応援しています。